東伊豆– tag –
-
2025 熱海花火大会 – 音も光も楽しむ熱海の夜
2025(令和7)年 熱海海上花火大会開催日 春 2/21(金)・3/23(日)・4/20(日)・4/28(月)・5/31(土) 夏 7/25(金)・8/5(火)・8/8(金)・8/18(月)・8/25(月) 秋 9/15(月祝)・9/23(火祝)・10/13(月祝)・11/3(月祝)・11/24(月振休)... -
【細野高原・伊豆】ススキの絶景で心洗われた!海まで見える天空の草原へハイキング
目を見張るススキの楽園、ここは東伊豆の細野高原 ススキ、広すぎ(いい意味で) 秋の細野高原は、どこを向いてもススキ!見渡す限り、金色の波。ときかくススキの高原の広さ!! 朝日や夕日が差し込む時間帯になると、ススキがキラキラ反射してファンタジ... -
【伊豆・河津七滝】ただの滝じゃない!個人的パワースポットで水と癒しにどっぷり浸ってきた話
河津七滝(かわづななだる)、ただの滝めぐりあなどっているあなたへ! 「河津七滝に行ってきました」と一言でまとめるには惜しすぎる、この伊豆の自然スポット、実は癒しと驚きとちょっと筋肉痛が詰まった小旅行だったんです。 中でも私のおすすめは、SNS... -
リコバナーレ【熱海リコバナーレ】ありふれた日が、ちょっと特別になる美味しい寄り道リコバナーレ
ワインとお惣菜で、旅の余白を豊かにする場所 観光で熱海を訪れたとき、ふと「今日はちょっといいものを、気取らずに味わいたいな」と思う瞬間、ありませんか? そんな時にぴったりの、肩ひじ張らず、それでいて確かなセンスが光るお店が熱海の街なかにあ... -
【熱海起雲閣】大正ロマンにときめく、知的で優雅な時間を。
一歩足を踏み入れれば、そこは時を旅する洋館 熱海に来たけど、温泉と海鮮だけじゃちょっと物足りない」そんな旅慣れたあなたはご存知かな??熱海 起雲閣(きうんかく)。 観光地の喧騒から少し離れた場所にひっそりと佇むこの洋館、実はあの太宰治や志賀... -
熱海で深呼吸するように過ごす場所──森のアート空間『ガーデンカフェリプル 熱海』
熱海に、まるでギャラリーのようなカフェがありました 「熱海 ガーデンカフェ リプル」。この名前を耳にした時、皆さんはどんな場所を想像しますか? パワースポットの来宮神社の近く、熱海の「ガーデンカフェ」。聞いただけで、かわいらしい空間を想像し... -
【伊豆・伊東植物園】フジバカマと海とアサギマダラと…園長のTシャツに全部持ってかれそうになった話
伊東植物園は、ただの植物園ではない。感性がふわっと開く個性派ナチュラル・スポットだった! 「植物園」と聞いて思い浮かべるのは、大きな敷地、整備された温室、きっちりした解説パネル…そんなイメージではありませんか?でも、ここ伊東植物園(伊豆・...
1