目次
センスと気さくさが共存する空間。肩肘張らずに、オシャレ気分になれる!

Dankeの魅力は、何と言ってもちょうどいいオシャレ感。
アンティーク風のインテリア、木のぬくもりを活かしたテーブル、 入口のブランコは可愛いし。
それらがぎゅっとバランスよく融合、まったく気取ってない。オーナーさんも気さくで、ひとりでもふらっと入れそうな空気感で、生活に溶け込む非日常がここにはあります。
ランチもディナーも、Dankeにお任せ。感性で食べる創作バルメニュー
まずはキーマカレーを食べてみて

Dankeに来たらまずは…と、インスタグラムで見かけた「キーマカレー」。
といっても、よくあるカレーとは一線を画す、Danke流のカレー。
食べ終わったあとに「また食べたい」が襲ってくる
まさに、胃袋とビジュアル欲を同時に満たす一皿でしたよ!
夜のDankeは、ちょっと大人の顔。創作バルの名に恥じないラインナップ
ディナータイムは、おしゃれ居酒屋感覚でも楽しめる
ディナータイムのDankeは、ランチとはまた違った表情を見せてくれていました。
「メニュー考えてる人、絶対食いしん坊のセンス型」と信じてる。笑

友人ともデートにも、ひとり時間にも。使い勝手良すぎの奇跡のバル
Dankeは、実はどんなシーンでもしっくりくる万能型バル!
女子会ランチ、 仕事帰りのちょい飲み、ちょっといい雰囲気のデート、ひとりで静かにキーマとビール
どれでもOKな感じがしましたよー!!

【路地裏バル Danke(ダンケ)】は、三島に息づく創作と気配りの名店。
- キーマカレーが絶品!、空間がおしゃれなのに気取ってない
- ランチもディナーも高コスパ。
- ブランコのある外観も愛嬌たっぷり(目印にどうぞ)
三島広小路駅から、ほんの3分。ちょっと路地をのぞいた先に、
Dankeのブランコが、今日もゆらりと揺れているかもしれません。