三島・沼津エリア– category –
水の都・三島、港町・沼津。名水と海の幸に恵まれた、美味しさと心地よさが交差する場所。カフェ文化も発達してる静かに過ごしたい週末にも◎。富士山の眺望も楽しめる隠れた名所も多数。
-
【ペチカ】柿田川公園すぐそば。自然と癒しに包まれる、秘密にしたい大人のカフェ
「ペチカ」は、自然と一体になるような開放感と、洗練された癒しを届けてくれる、特別なカフェです。 ちょっと魔法めいた時間が流れるカフェが、静岡県清水町・柿田川公園のすぐ近くにありました! その名も「ペチカ」 目の前の緑に癒される圧倒的ロケーシ... -
なぜ【路地裏バル Danke】は隠れ家と呼ぶには惜しいほどの実力派なのか?
センスと気さくさが共存する空間。肩肘張らずに、オシャレ気分になれる! Dankeの魅力は、何と言ってもちょうどいいオシャレ感。 アンティーク風のインテリア、木のぬくもりを活かしたテーブル、 入口のブランコは可愛いし。 それらがぎゅっとバランスよく... -
【三島 otro】昼はカフェ、夜はワインバル。三嶋大社すぐのときめき空間が10周年でさらに洗練!
「三島 otro」は、三島で昼も夜も美味しくておしゃれを叶えてくれる、行かなきゃ損な2面性バル! 三島駅から歩いてすぐ、三嶋大社のすぐ近くにあるお洒落バル【otro(オトロ)】。実はここ、昼はカフェ、夜はワインバルという二面性を持つ、知る人ぞ知る人... -
【沼津倶楽部ランチ】有形文化財の贅沢空間で、現代中華という芸術を味わう至福の時間
「沼津倶楽部」のランチは、贅沢な空間とモダンチャイニーズの融合。五感で味わう、非日常のご褒美ランチです。 沼津港からほど近い、緑豊かな静寂に包まれた場所に「沼津倶楽部」はあります。 沼津倶楽部とは?|歴史ある建物 × 革新的モダンチャイニーズ... -
【沼津山正】マックスバリュの中に⁉︎本気すぎる寿司ランチ、ここで食べられます。
「あの山正が、こんなところに…」という静かな衝撃 美味しいお寿司といえば「山正」。沼津をよく知る人なら、一度は耳にしたことがあるでしょう。しっかりとした技術に裏打ちされた職人技と、沼津港直送の鮮度抜群な魚介。ちょっと背筋が伸びるような、そ... -
三島・広小路でパンを買うなら「JUNkobo bakery」一択。噛むほど旨味が広がるパンの世界へ
三島で一押しパン屋「JUNkobo bakery」、それはおいしいを超えたパン体験。 パン好きの方へ、声を大にして言いたい。「三島でパンを買うなら、JUNkobo bakeryに行ってください!」 このお店、ただのおしゃれパン屋ではありません。一見シンプル。でも一口... -
【ミチスガラから、みちすがらへ|三島】予約の取れない古民家レストランがくれる、とっておきの「余白」
特別な日には、みちすがら(ミチスガラ)で一息つきたい理由 「また、予約取れなかったんだけど…!」 これ、三島を愛する人々の間でよくあるみちすがら(ミチスガラ)あるあるです。 三島市の田町駅すぐそば。まるで時間がふっと緩むような、古民家レストラン... -
静岡県三島市「かまの」で海鮮ランチを堪能!美しい定食に心も舌も満たされる理由とは?
噂の名店「かまの」は、やっぱり噂以上だった件【静岡県三島市かまの】 「おいしい定食屋さんがあるらしいよ」と耳にして、目的地は三島の「かまの」。 三島といえば湧水の街、そして新鮮な魚介が集まる場所。そんな立地で長年愛される「かまの」が美味し...
12