伊豆エリア– category –
海と山、温泉の魅力が凝縮したエリア。潮風に吹かれて歩く絶景の道、静寂に包まれる温泉宿、地元に愛されるカフェなどのグルメ。感性を刺激しながら、リラックスもできる伊豆の魅力を大人目線でお届けします。
-
伊豆に薪火料理の新たな扉が開く──「Quebico」で始まる、火と旅の循環物語
「薪火料理伊豆 Quebico」は、ただのレストランじゃない。これからの旅を刺激する新しいスポット! 伊豆に新しい風が吹いています。「薪火料理店 Quebico(クエビコ)」。 伊豆の山の木を伐採して料理の火に使いその熱で作る薪火料理は、彩りが世界旅行み... -
海風と窯焼きピザ。伊豆・入田浜「FermenCo.」で、とびきりの昼下がりを
こんなに心がほぐれるランチ、久しぶりかも 「今日、何食べる?」って、毎日思ってるはずなのに。小旅での「何食べる?」は、なんだか特別。 静岡・伊豆の下田、目の前は入田浜の最高のロケーション「FermenCo.(フェルメンコ)」は、特別をしっかり叶えて... -
忙しいオトナ女子に捧ぐ。白濱神社で“ゆるっと神々リトリート”【伊豆・下田】
やたら疲れてません?そんなあなたに白濱神社 毎日、仕事に家事にスマホ通知。ちょっと待って、呼吸、ちゃんとできてますか?そんな“ギュウギュウな日常”からふっと抜け出したいあなたにこそ行ってほしい場所があります。 それが伊豆・下田の「白濱神社」... -
伊豆仁田の古民家カフェ「irodori」時間ごと包まれる魔法
伊豆箱根鉄道の小さな駅から、徒歩1分でな魔法の扉が開きました! 「irodori」――自分へのご褒美はここへ。私にとってはそうゆう場所。 伊豆箱根鉄道「伊豆仁田駅」。一瞬、「ここで合ってる?」と不安になるほどこぢんまりとした駅ですが大丈夫!駅から徒... -
【伊豆山佳ら久】さすがミシュラン掲載宿!極上て、こうゆうことなのね。
「なにもしない」のに、満たされていく不思議。 日々忙しく動き回る女性の皆さまへ。一度、「なにもしない」ことを、予定に入れてみませんか? 2023年12月、熱海・伊豆山の高台に静かに誕生した温泉宿、「伊豆山 佳ら久(からく)」。そして2024年7月には... -
土肥で見つけた宝箱のようなパン屋さん──ロクワットでパンとジェラートを満喫
土肥のロクワットで、パン時間という名のご褒美を。 「パン屋」と聞いて、皆さんはどんなイメージを持ちますか? どんな店構え??香ばしい香り漂う焼きたての空間……。今回ご紹介するのは、ちょっと予想の斜め上をいく「古民家 × パン × 本格的」という、... -
【細野高原・伊豆】ススキの絶景で心洗われた!海まで見える天空の草原へハイキング
目を見張るススキの楽園、ここは東伊豆の細野高原 ススキ、広すぎ(いい意味で) 秋の細野高原は、どこを向いてもススキ!見渡す限り、金色の波。ときかくススキの高原の広さ!! 朝日や夕日が差し込む時間帯になると、ススキがキラキラ反射してファンタジ... -
【伊豆・河津七滝】ただの滝じゃない!個人的パワースポットで水と癒しにどっぷり浸ってきた話
河津七滝(かわづななだる)、ただの滝めぐりあなどっているあなたへ! 「河津七滝に行ってきました」と一言でまとめるには惜しすぎる、この伊豆の自然スポット、実は癒しと驚きとちょっと筋肉痛が詰まった小旅行だったんです。 中でも私のおすすめは、SNS... -
【フローリスト花咲(florist hanasaki)】世界が認めた花職人の作品に出会えるアトリエのような花屋さん
フローリスト花咲(florist hanasaki)は、花を買う場所? 花のアートに出会う場所? 「お花屋さん」と聞いて、多くの人が思い浮かべるのは、色とりどりのブーケ、優しい香り、ちょっと乙女な空間。 でも――フローリスト花咲(florist hanasaki)に一歩足を踏み... -
【やまびこ(修善寺)】田園ビューのテラス席で、蕎麦と野菜とワンコと風と――大人のごほうびランチ時間
やまびこ(修善寺)は、そば好きだけじゃなく、風と緑とゆるやかな時間で癒される 修善寺といえば、言わずと知れた伊豆の名湯。温泉ですよねー! 温泉街から車ですぐ!「やまびこ(修善寺)」。このお蕎麦屋さん、地元民に観光客に大人気のランチスポット...
12