伊豆仁田の古民家カフェ「irodori」時間ごと包まれる魔法

目次

伊豆箱根鉄道の小さな駅から、徒歩1分でな魔法の扉が開きました!

「irodori」――自分へのご褒美はここへ。私にとってはそうゆう場所。

irodori

伊豆箱根鉄道「伊豆仁田駅」。一瞬、「ここで合ってる?」と不安になるほどこぢんまりとした駅ですが大丈夫!
駅から徒歩1分。時間がふっと緩むような古民家カフェ「irodori」が現れます。

外観は、昭和の香りがのこる控えめな佇まい。
あ、でも中に入ると、控えめなんて言葉はすっ飛んで、ノスタルジックな「irodoriワールド」がどっぷり!!
ケーキや焼き菓子はお持ち帰りのみのご利用もOKです。

irodori

「irodori」推しポイント!

irodoriに来れば、午後の幸せ確定

その理由は明確。美味しいケーキ、大きな器、アンティーク家具、そして…金魚??

ちょっと謎が混ざったようですが、いや本当なんです。ここ「irodori」は、ただのカフェじゃない。五感すべてをじんわり刺激してくる、大人のテーマパークみたいな場所なんです。

金魚は、行ってみてからのお楽しみ!

irodori

五感に届く丁寧な世界観の設計

家具と空間の温度が心地よい

店内は、アンティーク家具があちこちに。ソファ席は座れば、それだけで超特別感UP!
トイレに行ったら…広い!そして金魚が泳いでる!
誰かに話したくなるディテールって、こういうとこに隠れてる!

ケーキはサイズも味もテンション高め

「ケーキの大きさ」は、ちまっとしたお上品スイーツではなく、ケーキ主役!!!と、堂々たるボリューム。
そして見た目だけじゃなく、ちゃんと美味しい。季節のフルーツのケーキも、定番も季節感も、全部が「irodori」

irodori

rodoriの魅力、まとめるとこう!

  • 駅から徒歩1分というアクセスの良さ
  • 古民家×アンティーク家具の魅力抜群!
  • 広いトイレ(+金魚)
  • ケーキはビジュアルもサイズも大満足
  • 時間が充実したものになるような空気感


    旅行途中でも、ローカルの人にも、一度は体験してほしい午後の魔法。
    カフェって、ただ飲食する場所じゃないんだな、と再認識させてくれる場所です。
irodori

irodori

住所:静岡県田方郡函南町仁田195
アクセス 伊豆箱根鉄道 伊豆仁田駅から徒歩約1分
営業時間 10:00〜17:00(16:30 l.o)
定休日 水曜日.木曜日
Instagram @irodori

目次