【御殿場アウトレットに行ってきました】|地元民もこっそり愛する観光地感満点スポット

目次

御殿場アウトレットは「観光地」か?それとも「買い物スポット」か?

御殿場アウトレット

静岡県民にとっての「御殿場プレミアム・アウトレット」は、ちょっと不思議な存在です。
地元なのに、なぜか観光気分が味わえる。
日常の延長線上にあるのに、どこか「非日常」を感じさせてくれる。
その理由は、買い物欲も満たしてくれて、しかも富士山ドーン!な絶景つき。
橋を渡るたび、「あれ?リゾート?」なんて、ちょっと旅気分で写真とりたくなっちゃう、そんな場所なんです。

なぜ御殿場アウトレットが「観光地」としても人気なのか

富士山ビューがもたらす絶景スパイス

御殿場アウトレット

御殿場アウトレットの何がすごいって、買い物してる合間に「日本一の山」がフレームインしてくること。
お目当てのブランドバッグを手に持ち、ふと視線を上げれば、そこには堂々たる富士山。

これはズルい。反則技です!「今日、買い物に来たんだっけ?それとも富士山見に来たんだっけ?」と、自分の目的を見失いかけます。

しかも、その富士山が一番きれいに見えるスポットがあるんです。
それが、「富士見橋」と呼ばれる、ウエストゾーンとイーストゾーンをつなぐ連絡橋。

富士見橋は、まさに御殿場のフォトスポット界のセンター???!!

御殿場アウトレットは「買い物」だけじゃない、旅のワンシーンです

というわけで、結論。

御殿場アウトレットは、ただのショッピングモールではありません。
「観光気分」と「買い物欲」を同時に満たしてくれる、“富士山つきエンタメ空間”です

たとえ何も買わなくても、
橋を渡って富士山が見えるその瞬間、
「来てよかったなぁ」と思わせてくれる場所。

地元民である私も、
ふと心がざわつく日には、
「橋の上で深呼吸でもしてこようかな」と、つい足が向いてしまう――
そんな不思議な引力を持った、地元の観光地感抜群スポットです。

御殿場アウトレット、まだの方はぜひ一度橋の先に立ってみてください。富士山と買い物と、ちょっとした非日常が、そこにあります

御殿場アウトレット

御殿場プレミアム•アウトレット

住所:静岡県御殿場市深沢 1312
Instagram @gotembapremiumoutlets

目次