【沼津山正】マックスバリュの中に⁉︎本気すぎる寿司ランチ、ここで食べられます。

目次

「あの山正が、こんなところに…」という静かな衝撃

沼津 山正

美味しいお寿司といえば「山正」。
沼津をよく知る人なら、一度は耳にしたことがあるでしょう。
しっかりとした技術に裏打ちされた職人技と、沼津港直送の鮮度抜群な魚介。
ちょっと背筋が伸びるような、そんなちゃんとした寿司屋。

その山正の味が、なんと――
マックスバリュ沼津南店の中で味わえるって、知っていましたか?

場所は沼津市西島町のマックスバリュ1階。
見た目はちょっとした鮮魚店のようで、スルーしてしまいそうになる佇まい。
でも、その中に入ってみると…そこには意外すぎるほど本格的な寿司の世界が広がっているのです。

回転しない。だけど“回転寿司価格”じゃないのに大満足。


山正グループの底力、ここにあり。
まず驚くのは、魚のクオリティ。
ここがマックスバリュの中だってこと、5秒で忘れます。

沼津 山正

ランチでいただいたのは、看板メニューのひとつ「沼津満喫握り」。
沼津の恵みが一皿にぎゅっと詰まっていて…
そのネタの艶やかさ、口どけの良さに、「うんうん、これ、山正だ」と頷きたくなる出来栄え。

そして、数量限定の「山正丼」。
こちらは見た目からしてすでに事件なのは有名ですよね!!
赤身に光り物、貝類までバランスよく盛り込まれていて、しかも酢飯との相性も抜群。
食べながら思ったのは、「この価格でこの満足感、だいぶヤバい」という語彙力ゼロな感想です。

タッチパネル式で、気楽さと品格を両立


回転寿司みたいで、でも中身はまったく違います。
注文はタッチパネル式。これが意外と気楽でちょうどいい。
ひとりでも、カップルでも、ファミリーでも安心。
そのうえで出てくるのが、職人が目の前で丁寧に握った寿司というのだから、
このギャップ、ズルくないですか?

しかも、カウンター席に座れば、職人さんとの会話も自然に楽しめるらしい・・
「今日のおすすめ何ですか?」なんて聞いたら、丁寧にネタの説明までしてくれるそうですよ!

(私は未経験ですが、大将がきさくと噂。)
大将が優しいと、こちらもつい、もう1貫頼んでしまうという罠らしいです(いい意味で)。

寿司屋で飲む時間は、ちょっとだけ背徳で最高

本格焼酎からウイスキー、日本酒まで。昼飲み派にも朗報
ここ、お酒の種類もすごく豊富なんです。
ランチタイムからちゃんと提供されているのが嬉しいところ。

・寿司と冷えたビール
・白身魚にぴったりの辛口日本酒
・実は魚とも相性がいいジャパニーズウイスキー

そんな組み合わせを気軽に楽しめるのも、ここ「山正 沼津南店」ならでは。
もちろんお酒好きでない方には、お茶とともにゆっくりお寿司を堪能する贅沢もおすすめ。

ちょっと寄ったつもりが、気づけば本気の食体験

併設の鮮魚コーナーも本気!
改めて言いますが、ここはスーパーマーケットの中の一角店舗。
なのに、一歩足を踏み入れれば、そこは「職人のいる、ちゃんとした寿司処」。
カウンター越しのライブ感、お魚の艶、そしてほっとする味わい。
日常の中に潜む“ちょっとしたごちそう”が、こんなに手軽に楽しめるなんて驚きです。

「気軽さ」と「本物」が同居するって、こういうことなのかもしれません。

「沼津山正」=敷居の低さと味の高さが共存する、奇跡の寿司ランチ

沼津には、美味しいお寿司を提供するお店が数多くありますが、
マックスバリュの中でここまで本格的という意外性と満足感の高さを兼ね備えたのがこの「山正 沼津南店」。

  • 沼津港直送の鮮魚を職人が握る、安定のクオリティ
  • 「沼津満喫握り」や「山正丼」など、魅力的なメニューがランチで味わえる
  • タッチパネル注文で初めてでも安心
  • 本格的なお酒とともに楽しむ“大人の昼寿司”も可能
  • スーパーの一角にあるとは思えない上質な体験

「沼津 山正」で検索して、地図を開いて…え、ここ? と思っても、行ってください。
騙されたと思って暖簾をくぐったら、
ちょっとだけ日常が豊かになる時間が待っています。

おいしい寿司は、人を無口にさせます。
気づけば、ただ「うまい」しか言ってませんでした。

沼津 山正

山正 ( 南店鮮魚部 )

住所静岡県沼津市西島町10-1
TEL:055-957-1137
定休日・営業時間 インスタグラム要確認!
駐車場あり
Instagram @yamasho.japan_sengyobu

目次