【リパブリュー三島レビュー】クラフトビールとハンバーガーで“上質な脱力時間”を。

目次

「今日はちょっと、いい疲れの抜き方したい」そんな気分のときに

静岡・三島といえば、水がきれい、食べ物が美味しい――
でも実は、ビールで注目を集めている場所だって、ご存じでしたか?

今回ご紹介するのは、三島駅から徒歩数分のクラフトビールスポット、
その名も【リパブリュー 三島】。

  • 醸造所直送のクラフトビールが常時10種以上
  • ハンバーガーが感動レベルで美味
  • スタッフさんがとにかく気さくで楽しい

そんな、気取らないのにセンスがいいお店。
「リパブリュー 三島 レビュー」で検索してやってきたあなたにこそ教えたい、大人の“ビア時間”です。

駅チカなのに、いい意味で“隠れ家感”。まず外観でテンション上がる

都会的空間で、もう気分はブルワリーツーリズム

「三島って、本当におしゃれ店が点在してますよね!!」
ここ、リパブリュー 三島 も、おしゃれーー!

はじめて行く人は、きっとそう思うはず。

外観は、クラフトビール好きの心をくすぐるかっこいい雰囲気。
でも敷居はゼロ。誰でもふらっと入れるあたたかさもあって、初訪問でも緊張しません。

扉を開ければ、ビール屋さん、でも、
一気に「これはただのビアバーじゃない」と悟ります。

一期一会のクラフトビールたち


「これ、飲んだことない!」が日常的にある幸せ

ここ、実は沼津と三島に自社の醸造所を持つブルワリー。
「軽めからしっかり系まで揃っていて、飲み比べがとにかく楽しい!」

アルコール度高めビールもあるから要注意です
限定ビールや季節感ある感じも嬉しい!
そんな声が聞こえてくるのも納得。

想像以上に美味しいバーガーで、胃も心もつかまれた戦略とは


正直、ビールより先に写真撮っちゃった(でも味もすごい)

ビールを目当てに来たはずなのに、ハンバーガーのクオリティに軽く衝撃を受けるのがリパブリューあるある。
「こだわってます」っていう押しつけがましさゼロなのに、食べた瞬間に「あ、いい材料使ってるな」とわかる絶妙さ。
もうこの時点で、ビールなしでも満足できそう…いや、もちろん一緒に飲むんですけど。

ビール×バーガーの鉄板コンビが、ここでは“丁寧で上質”に昇華されてるんです。

スタッフさんがとにかく明るくて、居心地の良さが異常

初対面なのに、なぜか前から知ってる感じ。お酒がすすむ訳です

お店の雰囲気を決めるのって、結局“人”ですよね。
ここはとにかく、スタッフの方がみんな朗らかで楽しい!

「このビール好きなら、こっちもきっと好みですよ」と
さりげなく提案してくれる距離感がちょうどよくて、おひとりさまでも浮かない安心感があります。

週末になると地元客でにぎわい、平日はふらっと立ち寄る観光客やビジネス帰りの人がのんびり。

まさに「立地は駅近、雰囲気はローカル」という、絶妙バランスのお店なんです。


リパブリュー三島は、旅のハイライトにも〆にもぴったりな大人の立ち寄り所

クラフトビールって、ちょっとマニアックな世界にも感じるけど、
ここ【リパブリュー 三島】は、その壁をすっと溶かしてくれるお店です。

  • 自社醸造のフレッシュビールが常時楽しめて
  • バーガーも絶品でお腹も満たされて
  • スタッフさんと会話して、心まであったかくなる

そんな空間が、三島駅から徒歩数分で待っているなんて。

箱根帰りや三嶋大社参拝後の「ちょっと一杯」にも、
ビール好きな友人との女子旅の“寄り道ハイライト”にも、ぴったりです。

旅の疲れが、ビールの泡とともにすーっと消えていく。

「リパブリュー 三島」、行ってみて、ほんとよかった。

【基本情報】

店名: スライダーハウス 24Tap リパブリュー三島
住所 静岡県三島市一番町2-25 KOHWAビル1F
アクセス JR三島駅南口から徒歩約3分
定休日・営業時間 インスタグラム要確認!
 Instagram @sliderhouseburger_repubrew

目次