
私は、自然と一緒に食べるソトごはんが大好きです!
家で準備していって、外では焼くだけとか、外で調理の大人おままごととか、大人女子ならではの、見た目もおいしいアウトドアごはんのざっくりレシピをご紹介します
骨からごっそり身が離れるスペアリブ

材料 | 分量 |
---|---|
スペアリブ | 500g(3人分・約6本) |
酒 | 50cc |
玉ねぎ | 1個(みじん切り) |
[タレ] | |
はちみつ | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ2 |
ケチャップ | 大さじ1 |
にんにく | 1片(潰す) |
しょうが | 小さじ1 |
塩こしょう | 少々 |
作り方
STEP
下準備・焼き色をつける
スペアリブに塩・胡椒を振り、フライパンで表面の色が変わるまで軽く焼く
STEP
煮込み開始
お鍋にスペアリブと潰したにんにく、酒を入れて火にかける
STEP
茹でる
- スペアリブが隠れる程度の水を加えて沸騰させる
- タレの材料をすべて加える
- 弱火で40~50分 じっくり茹でる
STEP
冷まして保存
鍋のまま冷まし、煮汁ごとジップロックに入れる
STEP
焼く
外遊び当日、ジプロックからお肉を出して焼く。
煮汁は濃さによって鍋で煮詰めるとGOOD!

前日仕込みがおすすめ!
前日に作って冷やしておくと、味がしっかり染み込みます
外で焼くときのポイント
刷毛で煮汁タレを何回かに分けて塗りながら焼くと、照りが良くなって見た目も美味しそうに仕上がります
山椒の葉があれば、お飾りにプラス!香りも良くなります